ことりの郷ブログ
施設のできごとなどの様子を更新していきます。
HAPPY Xmas
2021-12-08
冬が近づき・・施設内もにぎやかに・・
今年もクリスマスシーズンが近づいてきました・・
施設内もにぎやかになり、雰囲気だけでも載せたいなと・・
今年もケーキを作ったり、お菓子を食べたりして・・
楽しいクリスマスパーティーを開催したいと思います・・

HAPPY ハロウィン 2
2021-10-31
お菓子の摑み取り編

かぼちゃの飾り・・何のイベント?・・
ハロウィンと言っても、我がホームの方々には・・何だっけ?程度のイベントですが・・
お菓子の摑み取りとなると、目の輝きが違います!!
麻痺があったり、拘縮があったり、両手が使えたり、様々な方がいらっしゃいます・・
今日は、ハロウィンということで、おやつの時間に・・動く催し物は嫌いだけど、食べる催し物は大好きな我がホームの皆様と・・
お菓子の摑み取りで、対決してみました・・
取った分は食べると約束をしながら・・
最初の方は、遠慮しながら・・
2番目の方は、負けないと・・
3番目の方は、我がホームに来て、脳梗塞の後遺症と闘いながら、ご飯も食べれずに泣いていた〇〇さん・・今では左手で何でも出来るくらい回復し、さぁ~チャレンジ・・
ご飯を食べなくても、水分が取れなくても、今日は無礼講・・お菓子をいっぱい食べました!!
普段はムセたり、誤嚥性の心配したり、いろんな方が居ますが、今日はなぜか笑顔でおいしいねと食べられました・・
食べれない・・と持ち帰ろうとする方もいましたが・・
誰かと寄り添い・・お茶を飲みながら、せんべいや漬物・・昔もそんな風に過ごしてた・・と
家にいた時に過ごしていたような状況を作りながら笑顔で過ごせるように・・
今度は何をしましょうか?・・
〇〇さん~今年もみんなで紅白見ながら、みかんとお菓子食べたい・・※まだ先だけど~OK!!~

HAPPY ハロウィン ??
2021-10-28
ハロウィンと聞いても
『なんだそれ?』と言うのが、我がホームの皆さま➰
子供にお菓子あげないと、イタズラされちゃうお祭りなんだょ➰
と伝えても、『んだのが・・』で終わってしまい、
カボチャの飾りを飾ると、カボチャ食べたいな⁉️と…食欲の秋に勝るものなし・・
もう少ししたら、HAPPYハロウィンで、
お菓子パーティーしながら、楽しみたいと思います。
今月末にかけて、能代市では
・秋田県種苗交換会
・大通り歩行者天国
・のしろまち灯り
などイベントが盛りだくさんのようです。
写真を載せております…
感染対策をしながら、楽しみたいですね・・

中秋の名月
2021-09-22
能代の夜空には、キレイな満月が浮かびました。
8年ぶりの満月での名月に、思わず空を見る時間もゆっくりと過ぎていきました。
今日は、お昼ご飯に〰️お月見丼〰️を、美味しいと食べられました。
そして、少しお昼寝をして過ごし、鍋でシンプルに蒸かしたさつまいもを堪能しました。
今回は、芋の収穫に訪れる十五夜…秋の収穫を祝って『芋名月』と呼ばれており、祈願やお祝いをする伝統的な風習を楽しみました。
昔ながらの蒸かし芋に、美味しい…おかわりと、懐かしむように食べられていました。
普段はご飯もあまり食べない方でも、蒸かし芋は懐かしいのかパクパク食べられ、栗なような甘いさつまいもに夢中になっていました。

敬老の日
2021-09-20
本日敬老の日ということで、施設でお赤飯を炊き、お昼に利用者さんと食べました。
食欲の秋。。。
本当に、美味しそうに皆さん召し上がりました。
四季折々。。。季節の行事を感じながら、過ごしていただいております。
今後も少しづつ更新してまいります。
明日は、中秋の名月です。。。
能代市では夜空に浮かぶ月が見られるようです。。。
ススキが見上げる夜空に、満月が浮かぶように願って。。。
